自己紹介はこちらから→→→はじめまして。投資大学学長の「ちょげちょげ」です。
緊急事態宣言が再度出されてしばらくが経ちましたね。私ちょげちょげの勤め先も9割方テレワークになったのであの日以来出勤したのは1日のみ。昨年、コツコツ続けて来た投資と資産運用のおかげで某湾岸エリアに引っ越しをした私ちょげちょげですが、家で過ごす時間があまりにも増えて流石に仕事以外はやることが尽きて来ました。。
お家にいるばかりで飽きて来ました・・・愛犬のカウンタックと過ごす時間が増えたのは嬉しいですけどね!
というわけで、先日近所に住んでいる会社の上司のマンションの最上階にあるゲストルームに気分転換がてら泊めてもらいました。
わーい!たまには違うマンションからの景色もテンションが上がります!わーいわーい!
粛々と仕事も済ませてやることが無くなったので・・・先日、私ちょげちょげの投資先の一つ「エクシアジャパン」の2020年12月の返戻率の発表があったことで、昨年2020年の1年間だけで私の預けていた資産がどのように増減したかをまとめることが出来ると思ったのでこの時に実際にやってみました。
ちなみに、2018年12月にエクシア合同会社へ社員権2口分(200万円)の出資をした私ちょげちょげの資産は2019年12月時点では¥2,527,840になっていました。(2019年9月に¥256,810を引き出した上での額)
それでは2020年の1年間でどれだけ増やすことが出来たか見ていきましょう!
2020年の1年間だけでどれだけ増えた?
2020年1月 +2.54% ¥2,592,047
2020年2月 +2.59% ¥2,655,173
2020年3月 +5.40% ¥2,798,552
2020年4月 +2.62% ¥2,861,864
2020年5月 +2.57% ¥2,932,399
2020年6月 +3.14% ¥3,020,767
2020年7月 +3.51% ¥2,101,725 (7/30に¥1,020,767の出金を申請)
2020年8月 +3.02% ¥2,161,593 (8/5に1口分の解約申請・8/31に¥1,020,767が着金)
2020年9月 +3.18% ¥1,146,114
2020年10月 +4.16% ¥1,190,764
2020年11月 +3.56% ¥1,230,518 (11/2にこれまでの税を除いた解約分¥943,319が着金)
2020年12月 +2.01% ¥1,253,762
よって2020年1年間のエクシア合同会社への投資により得た資産の増加は既に出金した分も合わせると下記の通りともいえます。
評価額(¥1,253,762)+出金額(¥1,020,767)+解約分(¥943,319)=¥3,217,848
2020年(¥3,217,848)-2019年(¥2,527,840)=¥690,008
ということで、エクシア合同会社のみで1年間で¥690,008もの額を増やすことが出来たといえますね。
わーいわーいわーい!
もし一部引き出しや解約を行なっていなかったら・・・?
参考までに。もし昨年(2020年)に一部引き出しや解約を行わずにそのまま預けていれば¥3,657,230になっていた計算なので
¥3,657,230-¥3,217,848=¥439,382
と、¥439,382の利益を得る機会を失ったことにはなりますが、代わりに私ちょげちょげは出資分の金額(200万円)以上は既に引き出していることになります。
そもそもズボラな私ちょげちょげがこうして記録を残すために始めたのも理由の一つであるこちらのブログ。改めて記録をつけておくと振り返りが出来てとても良かったです。