どうも上良昭夫(コロアキオ)です!
福井県や京都府にある珍しい苗字「上良」。
読み方はウエラもいるようですが、私の親戚は皆コウロです。
しかし我が家は代々コロ。ウが抜けちまいました。
私、実在していますが下の名前だけ一旦ペンネームです。(下まで公開すると1発で特定されちゃうので!)
エクシア合同会社の最新情報はアキオのつぶやきにて公開しています!
さて、まず私の簡単な自己紹介をします。
学生の頃から投資や金融に興味があり、社会人になったら必ず投資を始めると決めていました。
社会人となり、まず最初の投資をしたものが株式投資でしたが、思ったよりも利益が出せないことに気づき…。
そこで当時の会社の先輩に相談したところ、投資に詳しい人が友人がいらっしゃるとのことで紹介してもらいました。
実はその紹介して頂いた方が、現在のエクシア合同会社(旧エクシアジャパン)の関戸直生人氏だったのです。
こんな具合に、私は関戸直生人氏との出会いがきっかけで、エクシアジャパン(現エクシア合同会社)に2016年に200万投資(出資)することになりました。
私の200万円がどのように増えたかといえば・・・
コロアキオの資産推移
2018年10月、実家のリフォームのために600万を出して元金522万円から再スタート
そして2021年3月現在、再スタート522万円だった資金は1,100万円まで膨れ上がっております!
このように、私の200万円は爆発的に増えたのでした。
一方2019年初頭頃から、ネット界隈ではエクシア合同会社の記事を多く見るようになってきました。ブログやTwitterで様々な情報が溢れ始めました。
まさかエクシア合同会社がここまで大きくなるとは・・・。
地元の先輩とのつながりから「お付き合い投資」をしただけの、当時全く無名だったエクシア合同会社はどんどん資金を得て、今や430億を超える投資会社へと成長を遂げました。
そんな私の状態は、すでにグラフで触れましたが、元金は回収は済み、何が起きてもプラスで終わるという勝ち戦状態にあります。
そして目下の課題は、今ある資金をいつ引き上げるかという点。
投資はすべての資金が手にのって初めて終わりです。最後まで気は抜けません。
そんなに何年も高利回り(返戻率)が続くはずがないと、言われ続けて5年間。
ここで解約(出金)すれば私の投資はすべてが報われます。
今すぐ解約してこの膨れた資金1,100万を懐に入れてしまうべきです。
200万はのべ2,000万となり、無事フィニッシュ・・・
しかし、そうわかっていつつも、複利運用で毎月資産が増えるのを目の当たりにすると、もう少しいけるんじゃないかと欲がでます。
そんな希望と欲とで葛藤して、結局毎回引き出しせずにいます。
ああ・・皆さんの声が聞こえてくる・・・
「今だよ、今すぐ出金するのがいいよ」
「お前は勝ち組だよ。さっさと資金を引きあげろ」
「明日エクシア合同会社がつぶれたらどうする?一生後悔するぞ、もう出金しろ」
そんな皆さんの心の声、、、聞こえてきます。
そう・・・そしてこの声は、私自身の声でもある!(`・ω・´)キリ!
しかし、解約要請が簡単にできません。
あー、人間とはなんと欲深い生き物か。。
・・・少しテンションが上がりすぎました。
私の心情吐露はここまでにしておいて、話を戻します。
エクシア合同会社が、破竹の勢いで急成長している投資会社なのは疑いようがありません。
約5年間で総出資額450億。個人投資家が参加できる日本で代表的な投資会社になりました。
ネットでは日増しにエクシア合同会社の情報が増えています。
その情報をみて、投資を検討している人、エクシア合同会社の中身をもっと知りたい人も、増えていることだと思います。
そんな中、運営側と近い距離にいる私でよければ、知っている事については幾らでも共有させていただきます。
このブログは、エクシア合同会社設立当初から投資している初期投資家であるコロアキオが、できるだけ客観的に、主観を入れず、冷静にエクシア合同会社の情報をまとめています。
皆様の投資判断の一助になれば何よりです!
また私コロアキオは、FP(ファイナンシャル・プランナー)として、お客様の資産形成のお手伝いもさせて頂いております。
エクシア合同会社への投資を悩まれている、リスクや税金などってどうなるの? など私から回答できるものは何でもお答えしますので、遠慮なく下記のリンクからお問い合わせください。
>>ご質問・ご相談はこちら
アキオのつぶやき(最新情報がある度に掲載していきます)
【4月1日更新】
本日から新年度スタートですね。
この時期のせわしい街中を見ていると、自分も何か新しいことに挑戦したくなります。
さて先日エクシア合同会社よりこんなLINEが届きました。
エクシア合同会社申込の注意
私もよくこの類の質問を頂きます。
混乱される方が多いようですが、エクシア合同会社の社員権は「申込書類の提出」と「入金」がどちらも完了した翌月から取得できます。
例えば、4月中に「申込書類の提出」と「入金」が完了すれば、社員権は翌月の5月から付与されます。
ここで注意していただきたいことが2点あります。
「申込書類の提出」と「入金」どちらか一方の完了では社員権が付与されない
「申込書類の提出」と「入金」の一方が月をまたぐと社員権の取得はその翌月
例えば、「申込書類の提出」は4月中にしたが「入金」は翌月の5月にした。という場合、社員権はさらに翌月の6月に付与されます。
社員権取得時期が遅れてしまうトラブルにもつながるので、お申し込み及び入金の際はくれぐれもお気を付け下さい