エクシアジャパン

【2021年最新版】エクシア合同会社の実績・評判は?

※2021年5月15日 最新辺戻率更新
※2021年4月19日 最新返戻率更新
※2021年4月01日 スキーム図の変更により、更新

「エクシア(EXIA、旧エクシアジャパン)について噂を聞いたけど、情報が少なすぎる」
「エクシア(EXIA、旧エクシアジャパン)に投資したいけれども、概要が分からない」
「どうやって投資するの?」
など、様々な質問を受けます。

そこで、エクシアジャパンに出資し、3年が経ち、出資額も1000万円以上、メインが資産運用のコンサルティングということで、私が実際にエクシア合同会社で気になるポイントをまとめてみました。

エクシア合同会社の実績は?

エクシアジャパン合同会社は2016年4月から配当があり、平均返戻率3%ほど出しています。この実績だと、今は100万円単位の出資ですが、もしかしたら今後1000万円単位ではないと出資できなくなるかもですね。

 

 
 
 

 

2021年5月には、出資額が480億円突破しました。月に30億円づつほど増えている、人気の投資先になります。

2021年の運用実績

2021年返戻率
1月 1.7%
2月 1.86%
3月 2.11%
4月 3.19%

過去の運用実績

 
月/西暦 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年
12月 2.01% 3.13% 3.21% 5.16% 5.37%
11月 3.56% 2.66% 3.85% 3.65% 2.35%
10月 4.16% 3.50% 4.69% 2.91% 5.38%
9月 3.18% 2.96% 3.92% 2.67% 3.36%
8月 3.02% 2.72% 3.28% 6.17% 15.26%
7月 3.51% 2.10% 4.98% 4.55% 9.35%
6月 3.14% 2.88% 5.04% 2.74% 7.66%
5月 2.57% 2.93% 4.66% 1.62% 10.96%
4月 2.62% 2.35% 4.36% 5.17% 37.96%
3月 5.4% 3.20% 1.91% 1.66% ——-
2月 2.59% 4.51% 1.61% 4.02% ——-
1月 2.54% 2.39% 2.58% 3.57% ——-

エクシアジャパン合同会社ってどんな会社?

商号 エクシア合同会社
設立年月日 2015年4月1日
代表社員CEO 菊地翔
住所 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20階
資本金 91億604万円(2019年12月時点、資本余剰金含む)

エクシアジャパンの簡単な仕組み

 

 
 
 

 

スキームとしては、上記の通りです。社員権に出資し、その分配金がリターンとして返ってきます。利益の源泉は、自己資産運用、融資事業、投資事業になります。

信頼度が客観的に見て高い

個人的に一番信用できるのは、士業の方々をHP上に全て載せているという面です。特に若狭勝さんがついているのは強いですよね。

 

EXIA HP
 
 
 

 

元検事で東京地検公安部長や衆議院議員を歴任、テレビ番組ではコメンテーターとして、様々なニュース番組で大活躍中です。

そして、ブランディング面でも、東京の主要駅にデカデカと看板を構えている安心感があります。例えば、ABC-MARTの真上に大きく構えています。こちらの写真は新宿駅東口にあります。

 

EXIA kanban
 
 
 

 

最低出資額やその他費用

  • 1口⇨100万円
  • ロック期間⇨無し
  • 事務手数料⇨0円
  • 解約手数料⇨0円

1口100万円からの投資になります。安くない金額なので余裕を持った方向けの投資になります。また、魅力的なのが、他手数料が全く掛からないとこ、ロック期間がないのでいつでも解約できるというところです。

エクシアジャパン合同会社の今後の予想

これは私の勝手な予想になります。ここまで、実績があり、信頼面で固められているので、出資金額が1000万円とかになってもおかしくないかなと。

誰も想像したことのないような日本一の投資会社になっていくことを期待しています。